top of page

賢母塾ロゴデザイン

講座で作る

『料理写真』

『アクセサリー』・・・


自分の講座だと一目で

わかるようにしたい!


あります!

その方法!!


ーーーーーーー


料理講座、

写真撮影講座

アクセサリー講座・・・


全てのジャンルの講座が

Facebookやインスタで

揃っています



先生の自作や、

講座内での完成品、

写真もとっても

素敵なものばかり!!!

でも・・・

『結局どの写真が誰の講座?』

となることはありませんか?


ーーーーーーー


どの講座も

全てオリジナルのメニュー!

ブログを詳しく読めばわかる!

その通り!

しかし!

『あなたのブログを読んでみたい』

と思ってもらうまでには、


あなたのSNS上での

記事や写真に

興味を持ってもらう

しかありません。


ーーーーーー


「ロゴ」はこんな時に

活用できます!

『ご自分で撮影された

写真にロゴを合成する。』

何度も何度も

SNS上でたくさん流れてくる

記事たち。

『最近このロゴよくみるな?』

なんて思ったことは

ありませんか?

一種の「擦り込み作用」

似ていますが、

何度も見ることで

人の心に興味の種

植え付けることができます。

こちらはロゴなし(左)と

ロゴあり(右)になります。



右のロゴ入り写真だと

誰の記事か、誰の作品か

とてもわかりやすくなりました!



ーーーーーーー


さて、今回は

『時短・超簡単・高栄養で

おしゃれな家庭料理』

教えてくださる。


冨田なおこさん

『賢母塾』のロゴ

制作させていただきました!



今回のロゴテーマは


『おしゃれで

アルファベットのような漢字』



冨田なおこさんの

講座名『賢母塾』を


HPやブログ、インスタに

掲載されている

お食事やデザート、

そして素敵に

コーディネートされている

食器たちの雰囲気に合わせて、

制作させていただきました!


ホームページにも

掲載されているので

ぜひご覧下さい!

『賢母塾』


ーーーーーー


出来上がったロゴを

たくさん楽しく

使っていただけるよう、


アフターフォローとして

デザイン制作後

マンツーマンで

イラストレーターまたは

フォトショップを教えさせて

いただいております。

カリキュラムはありませんが

zoomでみっちり時間をとり、

わからないところや

操作方法を、

教えさせていただきます!

せっかく制作したデザイン、

いろいろな場面で

使って欲しいです!


だからこその

「イラストレータ&

フォトショップ」の

アフターフォロー!

このアフターフォローは

受講費などは一切なく

無料で行わせて

いただいております!


ーーーーーーー

自分のオリジナリティーをだす

ロゴ、その他デザインが欲しい!!

そんな方は

ぜひ一度ご相談ください!

初回相談料、

ミーティング料は無料です!

ぜひお待ちしております!

いつでもお気軽にご連絡ください!


製品ギャラリーはこちら


お問い合わせ、お申し込みはこちら


ホームページトップはこちら

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page